2011年10月28日金曜日

ニュータイヤ

新しいタイヤが出たとのことで、

彩蓮も早速使ってみることに。


う~ん、どっかで見たことのあるパターン。

このパターンのタイヤなので、

彩蓮も使ってみることにしたんですけど。






しかし、有名メーカーが作っているタイヤで、

なんと、ローテーションまであります。






SRに入れてみるのですが、18インチは4、00のみ。

4、50があればスタイルに合わせて使い分けることが出来たんだけどな~。


しかし、チョット毛深いですね~。

要脱毛処理。







このタイヤには21インチもあります。







サイズも3、00。

ナローに仕上げたいSRにはバッチリです。











2011年10月26日水曜日

またまた作ります お買い得SR400カスタム



好評につき、またまた作ります。

お買い得SR400カスタム。


前回作りましたSR400カスタムも、大変好評をいただき、

多数のお問い合わせ、ご来店いただきありがとうございました。



もう作らないの?

とのお声を頂きましたので、今度はこの車両をベースに作っていきます。


前回同様に、車両価格をなるべく安く、40万円台で仕上げたいと思います。


もともと付いていたパーツを使用し、あとからでも出来る部分はそのまま後回しにし、


基本になる部分を仕上げておくことに!


でも、作っているうちに譲れない部分が出て、ついつい予算オーバーに!


今回もなるんだろーなー。


でも、40万円台で出しちゃいます。



この車両、実は仮の予約がはいっていますが、


まだ本決まりではないので、フリーの状態です。


もちろん早いもの勝ちなので、気になる方はお問い合わせください。



今だと細部の変更、オーダーもできます!


SR400カスタムに興味のある方、イカガ?





2011年10月21日金曜日

アジャスターボルト 彩蓮の代車用SR400

彩蓮の代車用に準備しているSR400。

そのエンジンを ”まだ” やっています。

で、ロッカーアームに取り付ける、クリアランスを調整するアジャスターボルトです。





左がこれから取り付けるボルト、

右がノーマル純正ボルト。


なぜ交換するかというと、ヘキサゴンで調整が楽だから。

と、もう一つ、軽量化できるから。






ノーマル純正がナットも入れて11グラム。

今度取り付けるものがナットも入れて9グラム。


実は、チタンナットも準備しておいたのですが、

なんとピッチが合わずつかえましぇ~ん。

おーまいがぁー!





チタンナットと組み合わせればもっと軽量化できるハズ!

チタンナットはまた次回。







2011年10月15日土曜日

まっ!まぶし~


お菓子の空箱を渡された彩蓮。




なん?

と、思いつつ黄色いくちばしを開けてみると、

まっ!まぶし~

キランと輝くこのマークは!!
しかも黄金色に輝いているではありませんか!




子供の頃は、期待をこめてワクワクしながら開けても、


まったく見ることのできなかったこのマーク!


おおっ!  これが・・・




早速、はがきに貼って送りました。





待つこと2~3週間。

忘れかけていた頃に届きました。

宇宙缶。






中身はというと・・・。






ヒミツ!

どうしても中身が見てみたいヒトはオトナ買いをしてみては?
彩蓮には出来ませんけど。













2011年10月8日土曜日

ロッカーアームの軽量化 彩蓮の代車SR400編

彩蓮の代車用にと準備している、SRのロッカーアーム。









軽量化してフリクションを低減しようかと・・・。


加工前のノーマルで102グラム。











コレを削って軽くしてやろうというものです。







強度を落とさないように控えめに削りました。










で、重さを計ってみるとイン側が96グラム、アウト側が97グラム。

デコンプ使用で、アウト側は凸を残したからかな?


6~5グラムの軽量化か・・・。

もっと削れって!?

高速でギッコンバッタンするものなので、

遠慮して削ったんですけど。









街乗り、低回転使用では意味ないかな?

まあ、テストと思って、次に開けたときにどうなっているか?

すぐ壊れたりして。

まさかね~。














2011年10月6日木曜日

彩蓮の代車SR400 エンジン組立て腰上編



彩蓮の代車に準備しているSR。

エンジンの組立ても、いわゆる腰上に入っていきます。




準備していたピストンのすべての角を面取りし、リングを組みます。




これまた、準備していたヘッドとバルブのすり合わせ。




チョット当たり面の幅が広い感じもしますが、
良しとします。
完璧を求める場合は内燃機屋さんに。






ヘッドにバルブを組み込みます。








で、こんな感じ。

代車に無駄な加工をしてるって?

いいんです!

このエンジン、いろんなテストを兼ねて作っています。











で、途中の画像がありません。

時間がなくなり、バタバタとピストン、シリンダーを組みました。


只今、ロッカーアームの加工中です。

もうちょっと時間掛かりそうです。

















2011年10月5日水曜日

彩蓮の代車用SR エンジン組み立て



彩蓮が代車用に準備しているSR。

そのエンジンの組み立てです。




クランクをケースに組み込みます。

特殊工具を使ってケースにクランクを引き込んでいきます。





時間にして、1~2分。

高い特殊工具です。

でも、コレがないと組み込めないのです。




ミッションを組んでいきます。
高年式のミッションは面取りがされていたりして、ギアの入りがいいのですが、
準備できませんでした。
ザンネン。





シフト ドラム、フォークともに念入りにチェック。
問題ありませんでした。







ケースを合わせます。

シフトシャフト等の取り付けが終わり、こんな感じ

次はオイルポンプを準備していきます。






オイルポンプのシールを交換。










シールは2個あります。
メクレがあったわけではないのですが、交換しておきます。
油圧の低下は命取りになりますもんね。












ポンプ自体にも問題ありません。
キズもなく、しっかり働いてくれることと思います。







ポンプをケースに取り付け、ギアを取り付けます。

この時点である程度のエア抜きをしておきます。

オイルを注入しながらギアをグルグル回します。









エア抜きは、こちら側のオイルラインより、オイルがあふれ出てくるまで続けます。






キックスターター、カムチエーン、クラッチ等を取り付け。


だんだん見慣れたエンジンになってきました。




ジェネレター、フライホイールの取り付け。


フライホイールが少々サビていますが、この程度はまったく問題ないので使います。


古い年式のエンジンはだいたいこんなもんですね。


一応、ケースカバーを取り付ける前に、花さかGのサビ取りを塗っておきます。


サビを取るだけでなく、さび止めにもなります。






2011年10月3日月曜日

こりゃダメだ! ガソリンフィルター編



ガソリンフィルターからガソリンが滲むとのこと。

ホースの締め付けが弱くなったかと調べてみると、

原因はガソリンフィルター本体。

中央の継ぎ目から滲んできています。





早速交換しようかと同品の新品を取り出してきました。
取り付け前に一度確認してみると、
ん?
フィルターの合わせ目にスキマが。
キッチリと合わさっていません。

こりゃダメだ!


他社のフィルターより若干安かったので、
コストダウンの為にと最近使い始めたのですが・・・。

安物はダメか?

安くてもいいものはたくさんありますが、
コレはダメなほうでした。

彩蓮はもう使いません。
数個の在庫がありますが処分です。

彩蓮取り扱いで、このフィルターが付いている車両オーナーさんはご連絡ください。
無料で別品と交換いたします。